会員の情報コーナー


(20) ー 演劇集団たつのおとしご会 第12回公演 ー

宮崎精一プロデュースの マルセル・エイメ/作「四つの真実」より 「嘘こそ一番」 嘘の無い人生なんて退屈なだけさ。
5月31日(木)〜6月3日(日)まで、俳優座劇場で上演されます。
20世紀前半に書かれた、フランスのブルーバール調の喜劇です。
マゾヒーン(真実を告白したくなる薬)を注射することによって、
嘘と真実、本 音と建前が交錯して人間が裸になって行きます。
奇想天外、抱腹絶倒の傑作コメデーです。ご期待ください。
上演時間は2時間以内です。
パンフレットを同封いたします、ご家族ご友人とお誘い会わせの上、ご来場 下さいますようお願い申し上げます。
当日券も有りますが、万一売切れることもありますので前売券をお申込みい ただければ安心です。
(料金・全席自由¥2、500)
お申込先 宮崎精一 TEL 03−3417−5814
PHP関東甲信越推進本部・文化講演会 PHP関東甲信越推進本部が下記の講演会を開催いたします 21世紀は、
ハイテク・IT革命・超高速時代といわれ、人の心が失われていきま す。
そこで、週間新潮でも連載されその他の雑誌や新聞またTVなどでも活躍している
ジャーナリストの桜井よし子とPHP研究所副社長の江口克彦の講師により
21世紀は心の時代”と題する文化講演会をPHP関東甲信越推進本部主催で 行いないます。
多分皆さんにとって為になる話が聞けると思います。
一人でも多くご参加下されば幸甚です。

1.日時 6月1日(金)13:00〜16:00(開場12:30)
2.会場 大手町サンケイプラザ4階ホール パンフレットを同封いたします、
私の手元にまだ30枚ほどチケット(入場料3 000円) がありますので、ご希望の方は電話でお申込み下さい。
代金は当日でも結構です。何卒宜しくお願い致します.
お申込先 小倉光雄 TEL 03−3427−8872
帰りには新宿でチョット一杯 ワンポイントで 上杉洋子 TEL 03−3354−6577

ー 昭和29年卒業 「東京都高校ラグビー同期 50年の会」報告 ー

昭和29年卒業 「東京都高校ラグビー同期 50年の会」65歳のラガー大集合
4月15日(土)秩父宮ラグビー場で日本A代表とニュージーランド学生代表試 合があり、
A代表が17−15で逆転負けをした日、昭和29年に東京都の高校 を卒業したラガーマンが、
早稲田のリーガロイヤルホテルに集合した。 48年前花園を目差し激闘を交わした猛者達だ。
日比野 弘(大泉高)、宮原英雄(豊多摩高)、松尾勝吾(成城学園高)、山口 彰彦(立教高)の4人が発起人になり、
「ラグビーを始めてから、もう 50年 になる、昔の仲間は元気でいるのか、
会いたいものだ」と声を掛けたところ、
青 山学院・大泉・城北・成蹊・成城学園・千歳・豊多摩・日大ニ・保善・立教・麻 布らから68名、
先生2名、物故者夫人4名が出席した。(30年.31年卒も 加わった)
会は日比野の司会で、宮原の開会の辞から始まり、松尾の乾杯、
堤先生(大 泉)・江田先生(城北)・北海道から飛んできた柏木(日大ニ)・鹿児島からの 大坪(青学)の挨拶、
故人に黙祷した後、同学年名前呼捨てのルールでテーブル は学校別でスタート、
続いてポジション別になるともう大変な騒ぎ、肩を抱き合 いあの時は「アーだった」「コーだった」と話が尽きない、
時間の経つのも忘れ 大いに語り合った本当に楽しいパーティだった。
昔はトイメンが自分より大きく 見えたが、背広姿だと不思議にたいした違いがないんだと感じた。
また いろい ろな分野で活躍中の人に会えたのも有意義だつた。
次回開催を満場一致で決定し、山口の閉会の辞で締め、記念写真を撮影して散会 した。
会場も、料理も、酒も、コンパニオンもよかった。
しかしラグビーの仲間は最高 だ、また会いたい。
出席者 期 氏名 電話
10 ◎ 安部正義 03-3323-5597 10 ◎ 伊集院洋介 03-3319-1761 10 ◎ 小倉光雄 03-3427-8872
10 ◎ 貴島幸一 048-597-1632 11 ◎ 五十嵐六雄 0425-72-8504 11 ◎ 島崎武司 03-3322-6040
11 ◎ 中村武治 03-3316-9817
物故者 石塚俊男 片倉 胖 菅井啓之 松下弘宣
今回都合が悪く出席できなかった方も、次回は是非ご出席下さい楽しい会です。
10期 貴島幸一


<HOME> <同期会の案内> <総会・懇親会> <リンク集> <情報コーナー> <校歌祭>
<あんな店こんな店> <活動報告> <掲示板> <誠之会について> <その他>

都立千歳高校同窓会 誠之会 http://www.chitose-seishikai.jp
お問合せ・お便りは info@chitose-seishikai.jp まで
Copyright(c) 2000-  chitose-seishikai